イグニション・ポイント株式会社

イグニション・ポイント株式会社の画像
住所 東京都渋谷区東1丁目32-12 渋谷プロパティータワー8F
電話番号 03-6434-1412
営業時間 10:00~18:00
定休日 土日祝
設立年 2014年6月4日
資本金 記載なし
業務内容 コンサルティング事業、イノベーション事業、インベストメント事業

イグニション・ポイント株式会社は、クライアント企業の事業・サービスの成長を加速させる戦略・企画から実行までを手掛けるコンサルティングファームです。AI・ビッグデータ・IoTをはじめとする先端テクノロジーを活用するイグニション・ポイント株式会社についてご紹介します。

自社課題を解決する経営コンサル会社「詳細はこちら」

さまざまな専門人材と連携して行うクオリティの高い経営支援サービス

ゆたかな人生のきっかけを”を理念とするイグニション・ポイントは、高いスキルを有した専門人材によってクオリティの高い経営支援サービスを提供しています。

■大手コンサルティングファーム出身者が多数在籍

世界4大監査法人として“Big4”と呼ばれる企業があり、コンサルティング業界では各社の傘下にあるコンサルティングファームを同じくBig4と呼んでいるようです。

このBig4は、イギリスのロンドンを本拠地とするプライスウォーターハウスクーパース(PwC)、同じくロンドンを本拠地とするアーンスト・アンド・ヤング(EY)、オランダのアムステルフェーンを本拠地とするKPMG、アメリカのニューヨークを本拠地とするデロイト・トウシュ・トーマツの4社で構成されています。

いずれも100年以上前の19世紀に創業した世界の150ほどの国や地域に展開する多国籍企業であり、その傘下にコンサルティングファームを有しています。イグニション・ポイントにはこのBig4の出身者が多く集まっているようです。

また、世界の120以上の国に展開するコンサルティングファームであるアクセンチュアの出身者もいます。コンサルティング業界の最前線で活躍している人材を有するのがイグニション・ポイントです。

■企画から実現までを一貫して伴走する支援体制

コンサルティングといえば業務の効率改善やコスト削減が主流ですが、イグニション・ポイントではよりよい社会を実現するための革新的なプラットフォームの創造を目指しています。DX(デジタルトランスフォーメーション)支援だけでなく、売上拡大や事業開発、投資にまで踏み込んでクライアントと伴走することから、単なるコンサルティングに留まらず、社会環境の変化をとらえて新たな価値を生み出すビジネスプロデュースといえる支援を行っています。

また、自社発のスタートアップ事業やジョイントベンチャーにより経験も豊富です。これまでに手がけた事業としては、IoTホームセキュリティ事業のSecual、デザインコンサルティング事業およびコワーキングスペース運営のPOINTEDGE、ペットの遺伝子検査による遺伝疾患防止とライフケア事業のPontely、投資型キッチンカー運営およびマッチング企業のDANXなどがあります。

社会課題の解決を見据えて事業を作り上げていくイグニション・ポイントは、クライアントと伴走するだけでなく、サポート終了後もクライアントが自走できる仕組み作りまで力になってくれることでしょう。

イノベーション・インベストメント事業も展開

イグニション・ポイントは、コンサルティング事業にイノベーション事業およびインベストメント事業を加えた3本柱により、持続可能な社会・経済を創り出し、ゆたかな人生を実現することを目指しています

■社会価値と経済価値の掛け算によるイノベーション事業

イグニション・ポイントでは、持続可能な事業の立ち上げこそがイノベーションの創発であると考えています。イノベーション事業は、ソーシャルイノベーションとスマートイノベーションの2つに分類されているようです。

ソーシャルイノベーションにおいては、すべての人々が持続的な幸せを得られる社会の構築を目指し、社会の仕組みの進化を担う新規事業の創発を行っています。創発事業の例としては、次世代介護事業、特殊詐欺対策AI事業および遠隔診療・遠隔リハビリテーション事業があります。

スマートイノベーションにおいては、生活者に新たな体験価値を届けることを目指し、さまざまな産業のDXを支えるクラウドサービスの開発や新規事業の創発を行っているようです。創発事業の例としては、スマートショッパー事業およびスマートホテル事業があります。

■投資×経営を軸としたインベストメント事業

イグニション・ポイントが目指す姿を実現するための中核を担うのがインベストメント事業です。イノベーションの牽引役であるスタートアップへの投資を行うことで、社会課題解決に向けたエコシステム・ネットワークの構築に取り組んでいます。

さらに、グループ会社であるMIRARGO株式会社を通じて経営プロフェッショナルを供給し、事業共創型スタートアップ投資やバリューアップを強力に推進しています。また、国内スタートアップの海外進出および海外スタートアップの日本国内進出を支援してくれるのです。言語的なハードルのみならず、文化的な差異や現地での商習慣なども熟知したプロフェッショナルにより、クロスボーダー進出の取り組みもサポートしています。

これらの取り組みによる企業成長のためには、外部からの戦略的な資金調達が欠かせません。イグニション・ポイントではディールアドバイザリーも行っており、投資事業を効果的に運用するための資金調達、株式売却(M&A)、株式公開(IPO)によるExitについても国内外で対応しています。

 

以上、イグニション・ポイントの特徴の紹介でした。イグニション・ポイントは、自ら事業を創出してきたノウハウに加え、さまざまな専門人材のコラボレーション体制を構築しています。クライアントのイノベーション創出を加速させる心強いパートナーとなってくれることでしょう。

経営コンサルティング会社おすすめ3選